森林で心と体をリフレッシュ!
2022
[終了]森林で心と体をリフレッシュ!「バードウォッチングセラピー体験会in三河湖園地」
豊田市は、三河湖の自然の中で行う散策や野鳥観察をとおして、心と体をリフレッシュしてもらうイベント「バードウォッチングセラピー体験会in三河湖園地」を開催します。
ついては、以下のとおり参加者を募集します。
募集期間
令和4年9月30日(金曜日)から10月24日(月曜日)まで
定員
10人(20~50代の社会人を想定)
参加費
2,500円(保険及び弁当代含む)
申込方法
参加申込フォーム、Eメール(shimoyama-shisho@city.toyota.aichi.jp)またはファクス(0565-90-3344)のいずれかの方法で下山支所へ申込み
参加申込フォーム
<参加申込フォーム>
「バードウォッチングセラピー体験会in三河湖園地」について
とき 令和4年11月5日(土曜日) 午前9時30分~午後1時30分
※雨天時は翌日に延期する場合があります
ところ 三河湖園地(羽布町エス小屋2-1)
内容
(1)五感で自然に触れながら、ゆっくり散策します
(2)渡ってきた冬鳥たちなどを観察します
(3)地域の食材を活用したお弁当を味わいます
※その他講師などの詳細については下記を参照
バードウォッチングセラピー体験会in三河湖園地(外部リンク)
協力
豊田市しもやま観光協会、三河湖共栄会
講師等
公益財団法人 日本野鳥の会 レンジャー
豊田市自然観察の森 担当
・バードウォッチングセラピー講師
・森林セラピスト
バードウォッチングセラピーでは野鳥の観察と自然とふれあう体験でみなさまを癒しの空間へ誘います。
集合場所
三河湖園地
〒444-3206 愛知県 豊田市 羽布町エス小屋2-1
駐車場:有
三河湖園地内駐車場(豊田市羽布町エス小屋2-1)
注意事項
※申込多数の場合、参加者を抽選させていただく場合があります。
新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、以下の内容をご確認ください。
・感染状況等に応じて体験会の中止や内容変更等が生じる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
・参加者はマスクを着用してください。
・当日、自宅で検温してからお越しください。検温をして37.5度以上の場合は参加をご遠慮ください。会場でも全員検温を行い、そこで37.5度以上の場合や発熱がなくても、咳・鼻水等症状がある場合は参加を見合わせていただく可能性があります。
申込み
バードウォッチングセラピー体験会in三河湖園地参加申込フォーム(外部リンク)
問合せ先
豊田市 地域振興部 下山支所 地域振興担当
TEL:0565-90-2111 FAX:0565-90-3344
E-mail shimoyama-shisho@city.toyota.aichi.jp
実施スケジュール
20221105
終了したスケジュール
バードウォッチングセラピー体験会in三河湖園地 終了しました
- 実施日時
- 2022/11/05(土) 09:30 〜 13:30
- 料金
- 2500円
- 定員
- 0 / 10人
- 予約開始
- 2022/09/30 08:30
- 予約終了
- 2022/10/24 17:00